13266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

予算編成としては、長引くコロナ禍影響により、市税収入の伸び悩みが懸念され、扶助費の急増や公債費高止まりなどにより、義務的経費が増加する中、令和4年度から開始した新たな総合計画基本構想に掲げる将来像「心ひとつに未来に向かって飛び立つ躍動のとみさと」の実現のため、歳入改革の強化、持続可能な行政経営に向けた事業合理的検証、将来負担の抑制や議決機関等指摘事項市民ニーズへの対応など、予算編成基本方針

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

第1福祉作業所については、耐震診断も未実施施設老朽化も著しいことから、予算議決されれば、令和5年度において施設を除却する予定です。サンワークについては、令和5年度に他用途への活用や売却も含めた検討を行う予定でございます。  私からは以上でございます。 ○清宮一義議長 消防長齊藤信行さん。    

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

議会議決を経なければ流用することができない経費については、職員給与費で1億5,000万余円とし、棚卸資産購入限度額については2,100万余円と定めました。  議案第24号 令和5年度四街道市下水道事業会計予算予算内容は、業務の予定量では、排水区域内人口8万5,000人、主要な建設改良事業として汚水管整備事業ほかで2億6,300万余円を見込みました。  

山武市議会 2023-01-20 令和5年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2023-01-20

本来、訴え提起は、議会議決案件でございますが、訴訟額が100万円以下であることから、地方自治法第180条第1項の規定により、令和4年12月14日に専決処分をしたものです。  それでは、報告書を御覧ください。  1、事件番号及び事件名、2の相手方は、記載のとおりでございます。  

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

初めに、市民協働事業市民の方が手を挙げやすいような、そういう仕組みになっているかとの御質問についてでございますけれども、令和4年度におけます市民協働まちづくり支援事業募集に当たりましては、前年度から大幅な事業内容変更がなかったこと、また事業実施していただく期間をより長く設定していただきたいと、こういったところに主眼を置きまして、3月定例会予算議決後はすぐに募集要項、これを公表しまして、募集期間

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

初めに、再入札となった経緯についてですけれども、7月に実施した入札の結果を踏まえ今後の方向性を検討したところ、新庁舎建設に必要となる財源を活用するため、適正な予定価格を早期に設定し、再入札実施により事業を推進することが最も好ましいと考え、9月議会補正予算議決いただき、10月より再入札実施したところでございます。  

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

議決事項ではないからといって、今までもいろんなこと説明しているわけです、議会に対して適時。でも、これだけ大きな問題を、財産の交換だから議決事項ではないって全く説明しないで突っ走って、結果としてこういう状況になっている。ですので、この再発防止策の一つなのか別かは別ですけれども、やっぱり議会に対する説明の在り方というのも併せて考えていっていただきたいなと思いますが、どうでしょうか。

印西市議会 2022-11-30 11月30日-01号

本案は、印西総合福祉センターに設置している印西市立中央老人福祉センター印西地域福祉センター及び印西市立子どもふれあいセンターの3つの施設指定管理者指定期間令和5年3月31日をもって満了することから、次期の指定管理者指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会議決を求めるものでございます。  

南房総市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 2022-11-30

次に、議案第54号、契約変更についてですが、令和3年南房総市議会第3回定例会において議決を経て締結いたしました道の駅富楽里とみやま大規模改修工事建築工事)について、契約額が5億1,150万円であったものを、1億3,960万3,200円増額いたしまして、6億5,110万3,200円に変更しようとするものであります。  

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議案第7号及び議案第8号は、我孫子農業拠点施設及び我孫子市民体育館手賀沼公園庭球場湖北台中央公園野球場等を管理する、指定管理者指定に関し、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会議決を得るものです。 議案第9号は、開発行為により市に帰属した道路について、交通の利便性の向上及び安全性の確保を図るため、新たに市道路線を認定するものです。 

富里市議会 2022-11-22 11月30日-01号

次に、議案第7号から議案第10号までの4議案は、指定管理者指定をするに当たり、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会議決を求めるものです。 まず、議案第7号 指定管理者指定については、富里北部コミュニティセンター指定管理者として富里北部コミュニティセンター管理運営委員会指定しようとするため、議会議決を求めるものです。 

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

本案は、大網白里老人福祉センター指定期間令和5年3月31日をもって満了となることに伴い、引き続き社会福祉法人大網白里社会福祉協議会指定するに当たり、議会議決を求めるものでございます。 次に、議案第8号 市道の認定についてでございます。 本案は、民間の宅地開発事業の完了に伴い、市に帰属された新設道路路線市道として認定するに当たり、議会議決を求めるものでございます。 

南房総市議会 2022-11-11 令和4年第5回臨時会(第1号) 本文 2022-11-11

このことから、本工事契約を締結するに当たり、議会議決を求めるものでございます。  次に、議案第49号、令和4年度南房総一般会計補正予算(第8号)について補足説明申し上げます。  資料は肩ナンバー2と3になります。肩ナンバー2予算書の1ページを御覧ください。今回の補正予算歳入歳出予算補正継続費及び地方債補正であり、補正額等につきましては市長の説明のとおりです。